第21回環境甲子園結果発表
『第21回環境甲子園』
~自分たちが創る未来のために、今、できることは?~
NPO法人環境会議所東北は、平成13年から高校生の環境活動を支援する『環境甲子園』を実施しております。『環境甲子園』は、環境と共生した社会の実現を目指し、エネルギー問題(省・創・蓄)やゴミ問題などさまざまなテーマで高校生の環境に関する取り組みを募集するコンテストです。
21回目となる今年の『環境甲子園』もたくさんのご応募をいただきました。
厳正な審査の上、受賞作品が決定いたしました。
入賞された皆さま、おめでとうございます!
今回、惜しくも受賞に至らなかった環境活動も是非続けて頂き、次の機会に成果を応募していただければ幸いです。
受賞作品
最優秀賞:該当なし優秀賞:2点
高校名 | 青森県立名久井農業高等学校 |
---|---|
チーム | 環境研究班 |
作品名 | Vermiculiteによる水質浄化研究 |
作品 |
高校名 | 宮城県黒川高等学校 |
---|---|
チーム | 環境技術科 地域貢献班 |
作品名 | 老朽化の原因である水を絶つ!簡易点検と清掃活動により
橋の長寿命化を図る~地元の橋は自分たちが守る~ |
作品 |
高校名 | 青森県立名久井農業高等学校 |
---|---|
チーム | 園芸科学科 草花班 |
作品名 | グランドカバープランツの効率的な増殖技術の開発と応用 |
作品 |
高校名 | 青森県立三本木農業恵拓高等学校 |
---|---|
チーム | PINE LAB |
作品名 | 地域特産野菜を活用した卵質の向上を目指して
~廃棄ニンジ給与による高付加価値鶏卵の生産~ |
作品 |
高校名 | 青森県立名久井農業高等学校 |
---|---|
チーム | FLORA HUNTERS |
作品名 | 開発途上国の水質汚染抑制研究 |
作品 |
高校名 | 岩手県立遠野緑峰高等学校 |
---|---|
チーム | 生産技術科 野菜・果樹研究班 |
作品名 | エゴマで地域に笑顔と活力を!
~商品開発から広がる地域連携~ |
作品 |
高校名 | 福島県立岩瀬農業高等学校 |
---|---|
チーム | 園芸科学科バイテク班 |
作品名 | 宇津峰山に山野草の群生地復活と憩いの場の構築を目指して |
作品 |
高校名 | 福島県立福島西高等学校 |
---|---|
チーム | 科学部 |
作品名 | 地球温暖化対策の電気分解 |
作品 |
高校名 | 宮城県志津川高等学校 |
---|---|
チーム | 自然科学部 |
作品名 | 松原海岸の生物調査 |
作品 |
高校名 | 宮城県仙台西高等学校 |
---|---|
チーム | 地学部 災害・気象研究グループ |
作品名 | 豪雨による仙台西高等学校の斜面崩壊はどのような気象条件で発生するのか -豪雨と斜面崩壊の関係を調べ、予測方法を考察する- |
作品 |
高校名 | 宮城県古川黎明高等学校 |
---|---|
チーム | 自然科学部 物理班 |
作品名 | 現地調査に基づく地熱発電利用の現状と課題へのアプローチ |
作品 |
高校名 | 岩手県立花巻農業高等学校 |
---|---|
チーム | ソーセージ研究班 |
作品名 | 地域食材の新たな有効利用
~米麹と二子里芋を使ったソーセージの開発と普及~ |
作品 |
高校名 | 宮城県多賀城高等学校 |
---|---|
チーム | SS科学部 ヤスデ班 |
作品名 | マクラギヤスデの生息北限と未知なる生態に迫る |
作品 |
高校名 | 宮城県築館高等学校 |
---|---|
チーム | 自然科学部 |
作品名 | 伊豆沼のハスによる水質への影響
~ボランティア活動と共に~ |
作品 |