環境会議所東北

文字サイズ

更新情報・お知らせ

省エネルギーに関する相談を受けたまわります
詳細についてはこちらから

ミュージックドーネーションに23年使用済み弦の回収ボックス設置場所を追加しました。
詳細についてはこちらから

東北地区高校生SDGsセミナーを開催いたしました。
日時:令和5年7月28日(木)
方法:会場とオンライン併用
参加校:14校
詳細についてはこちらから

ミュージックドネーション~植樹会~を開催しました
詳細についてはこちらから

中小事業者のための省エネ・脱炭素経営支援セミナー
日時:2023年8月2日
場所:卸町会館4階中ホール
詳細についてはこちらから

環境会議所東北会報 No.38を発行しました
詳細についてはこちらから

2023年1月16日 河北新聞 夕刊「とびらを開く」に弊所の環境甲子園の取組が掲載されました。 
詳細についてはこちらから

SDGs出前講座のご案内
東北六県の高校生向けにSDGs出前講座を開催いたします。
原則、費用は無料です(年間 10件程度)
詳細についてはこちらから

リスクアセスメントの実施をお手伝いします
みちのくEMS取得事業者の皆様へ!!皆様の企業は大丈夫ですか??
労働安全衛生法の改定により化学物質を取り扱う作業(各業種)のリスクアセス メントが義務化されました?
KK-TではEMSの一環として、このリスクアセスメントの実施をお手伝いいたします。
詳細はここをクリック
2023年9月30日
みちのくEMS令和5年度第7回判定委員会を開催いたしました。

2023年2023年9月21日
みちのくEMS説明会及び内部監査員養成講座の開催日時を更新しました。
みちのくEMS説明会:2023年10月18日(水)13:00~14:00
内部監査員養成講座:2023年12月20日(水)8:45~12:00

2023年7月8日
みちのくEMS審査員・評価員研修会を開催いたしました。

2023年5月25日
みちのくEMS認証企業のCO2削減の取組を更新しました。
詳細はここをクリック
2023年11月3日
石巻環境フェアに出展します
日時:2023年11月3日(金)
場所:マルホンまきあーとテラス
詳細についてはこちらから 詳細についてはこちらから
2023年10月9日
りふ環境まるごとフェア(十符の里ーALLRIFU産業祭内)に出展します
日時:2023年10月9日(月)
場所:利府町文化交流センター「リフノス」
詳細についてはこちらから 詳細についてはこちらから
2023年8月9日
みやぎグリーン購入ネットワーク事業所見学会
日時:2023年10月17日
詳細についてはこちらから
2023年6月25日
SDGsマルシェ;主催 尚絅学院大学に出展しました。
詳細についてはこちらから
2023年6月21日
仙台商工会議所女性会でSDGsの講演を行いました。
詳細についてはこちらから
2023年6月15日
みやぎGPNニュースVol.25を発行いたしました。
詳細についてはこちらから

2023年5月9日
みやぎGPN第1回幹事会・全体集会&情報交換会が行われました。
詳細についてはこちらから

2023年1月26日
みやぎグリーン購入セミナー
「事業所見学会報告 森林資源&新しいリサイクルの形」
日時:令和5年2月20日(月)13:00~16:00
会場:仙台市民活動サポートセンター6階セミナーホール(ハイブリッド併用)
詳細についてはこちらから

みやぎグリーン購入ネットワークではグリーン購入並びにSDGSに関する講習会を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。


ブログ - エシカルちゃんと一緒に考えよう! (miyagiethical.com)

第23回環境甲子園の審査結果を発表いたしました。
詳細についてはこちらからどうぞ


第23回環境甲子園募集要項を掲載いたしました。
詳細についてはこちらからどうぞ


第22回環境甲子園表彰授与式を開催いたしました。
日時:2022年12月10日(土)14:00~15:30
場所:TKPガーデンシティプレミアム仙台西口ホール7A


環境甲子園応募常連校2校が「第6回全国ユース環境活動発表大会全国大会」において、受賞しました。
○環境大臣賞:宮城県農業高等学校
○特別賞(高校生選考賞):青森県立むつ工業高等学校
詳細についてはこちらから