環境会議所東北

文字サイズ

PF事業

中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費
(地域エネルギー利用最適化取組支援事業)
令和6年度 「宮城県全域に向けた省エネお助け隊事業」について

省エネルギーに関する相談ができます
環境会議所東北は、経済産業省資源エネルギー庁の「地域プラットフォーム構築事業」に採択され、「省エネお助け隊」として活動しています。宮城県・福島県内の事業所等の省エネ取組に対して現状把握から改善まで、専門家によるきめ細やかな サポートを行います。お気軽にご相談ください。
省エネお助け隊とは?
「省エネお助け隊」は、経済産業省資源エネルギー庁の「地域エネルギー利用最適化取組支援事業」で採択された地域密着型の省エネ支援団体です。
省エネお助け隊は、 全国各地の省エネ支援事業者が、地域の専門家と協力して作る「省エネ支援の連携体」です。中小企業等の皆様の実態を把握した上で省エネと経営それぞれの専門家が、省エネ取り組みの段階に応じて、きめ細かにサポートします。
省エネ推進は、ランニングコストの削減に加えて、経営体質強化等の経営力向上効果が期待できます。
組織が一丸となって省エネ意識向上をはかることで、組織力のアップや体制強化に直結します。

全国47都道府県に34の省エネお助け隊が活動しています。
東北地域の省エネ相談地域プラットフォーム事業者
支援対象地域 事業者名
青森県 特定非営利活動法人循環型社会創造ネットワーク
秋田県 株式会社あきぎんリサーチ&コンサルティング
青森県 岩手県 特定非営利活動法人環境パートナーシップいわて
青森県 岩手県 秋田県 株式会社邑計画事務所
山形県 特定非営利活動法人環境ネットやまがた
宮城県 特定非営利活動法人環境会議所東北
宮城県、福島県 一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ

省エネPF事業のパンフレットはこちらをご覧ください。
詳しくは、全国省エネ推進ネットワークのホームページをご覧ください。 https://www.shoene-portal.jp/
「省エネルギー診断&相談」を、ご活用されては如何ですか!?
①本事業では、ご希望の事業者様に「エネルギー診断士」を派遣し、省エネ診断をおこないます。
②実際に現地にてエネルギーの使用量などの調査を行った上で、費用のかからない運用改善と、設備改善 による省エネ提案を、それぞれの効果や投資回収と併せて提示します。
  〔省エネ化計画〕  
③実施計画をもとに事業者が、実際に省エネ設備や機器の導入を検討の場合は、「経営コンサル」などの専門家へのご相談が可能です。      
  〔経営体質&経営力強化〕
④省エネに関する各種補助金の説明をおこないます。
  〔補助金の活用〕
料金表
①省エネ診断
■50kl診断:6,640円(税込7,304円)
エネルギー使用量50kl以下又は延床面積200㎡下

■300kl診断:13,280円(税込14,608円)
エネルギー使用量50kl超~300l以下又は延床面積200 ㎡超~1,000㎡以下

■1,500kl診断:18,260円(税込 20,086円)
エネルギー使用量300l超~1,500kl以下又は延べ床面積1,000 ㎡ 超~2,000 ㎡ 以下

■3,000kl診断:23,240円(税込 25,564円)
エネルギー使用量1,500kl超~3,000kl以下又は延床面積2,000 ㎡ ~5,000 ㎡ 以下

■カスタム診断:24,070円(税込26,477円)~42,330円(税込46,563円)
エネルギー使用量3,000kl超又は延床面積5,000 ㎡超

②省エネ支援(相談)
 支援内容・時間により見積書を作成(2,739円~18,260円程度)

★本省エネ診断の活用により、次回の省エネに関する補助事業で優遇される場合もあります!!  
→各種補助金については、こちらをご覧ください。

派遣対象:
①宮城県内に拠点があり、現に事業活動を行っている事業所
②省エネルギーに関する診断をすでに受診済み、もしくは診断を受ける予定である事業所
③下記表の条件に該当する法人もしくは個人事業主、または年間エネルギー使用量(原油換算値)が1,500Kl未満の事業所
※大企業除く
区分(業種) 資本金の額
又は
出資の総額
又は 常時使用する
従業員数の数
又は 年間のエネルギー使用量
(原油換算値)く
製造業、建設業、運輸業、その他の業種 3億円以下 300人以下 1,500KL未
※大企業除満
(事業所単位)   
卸売業 1億円以下 100人以下
サービス業 5,000万円以下 100人以下
小売業 5,000万円以下 50人以下
支援のイメージ
◆電気代を下げる方法を知りたい
省エネの現状把握・計画段階の相談
◆省エネ診断を受けたい 省エネの実践方法について知りたい
◆社内の省エネ意識の向上を図りたい
◆経営の視点から省エネのアドバイスをしてほしい 
  省エネの実施段階の相談
◆コストをかけずに運用改善による省エネを図りたい
◆省エネ診断を受けたが、その後の省エネの進め方が分からない
◆設備更新をするにあたり補助金等の省エネ支援策や資金調達方法を知りたい
◆省エネに関する補助金の申請書作成を手伝ってほしい
◆省エネに社員が取り組むための実施計画やマニュアルを作りたい
◆導入設備の選定について相談したい
省エネ実施後の効果検証に関する相談
◆省エネの取り組みの効果を把握したい
◆計測機器を使用しながら、より効果的に省エネを実践したい
省エネ計画見直しに関する相談
◆実効性の高い中長期計画の立て方を相談したい
◆設備投資後の最適運転による省エネ対策を実践したい
支援依頼のしかた
ステップ1
電話、FAXまたはメールで「省エネ相談希望」の連絡をお願いします
電話:022-218-0761  FAX:022-375-7797
E-mail:kk-tohoku@kk-tohoku.or.jp

ステップ2
環境会議所東北担当者より、ヒアリングの日程等について連絡します

ステップ3
事業所にお伺いし、省エネに関する相談内容のヒアリングを行ないます

ステップ4
支援内容及びお見積をご提案します
例)省エネ診断の実施、補助金の資料作成、機器の運用状況の確認

ステップ5
企業と合意した場合、支援を開始いたします
問い合わせ先
NPO法人環境会議所東北
  〒981-3121 仙台市泉区上谷刈3-10-6
  TEL:022-218-0761  FAX:022-375-7797
  E-mail:kk-tohoku@kk-tohoku.or.jp

環境会議所東北

〒981-3121
宮城県仙台市泉区上谷刈3-10-6
TEL:022-218-0761
FAX:022-375-7797
受付:午前8時30分-
午後5時30分