環境甲子園エントリー
高校生の環境コンテスト『第24回環境甲子園』
~自分たちが創る未来のために、今、できることは?~開催24回目を数える『環境甲子園』は、今年も4月20日よりエントリーの募集を開始し6月20日より応募受付を行っております。高校生、高等専門学校学生の皆様、この機会に、日ごろから取り組んでいる"環境"に関する独自の調査や研究、普及活動などの成果をとりまとめ是非応募してください。
『第24回環境甲子園』 概要及び応募要領
■概要と目的『環境甲子園』は、環境共生・持続可能な社会(SDGs)の実現を目指し、エネルギー問題(省・創・蓄)やゴミ問題など多様なテーマで高校生の環境に関する取り組みのコンテストです。
※募集要項はこちらからもダウンロード可能です(PDF)
■応募資格
・東北6県の高等学校生・高等専門学校生(4年生は対象外です)
(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島の学校に通学の方)
・ 個人・グループ、いずれの応募も可
※個人・グループ、いずれの応募も可 ※同一高校から複数のグループでの応募も可能です
※最優秀賞を受賞したグループは同一テーマでの応募はできません ※テーマ別は可
募集テーマ
活動の形態 | 1. 調査・研究活動 2.普及啓発活動 3.工作物作品 |
---|---|
テーマ・分野 | a.SDGsの取組 b.エネルギー問題(省・創・蓄) c.森林保全・緑化 d.ゴミ問題 e.大気・水・土壌環境保全 f.地球温暖化防止 g.資源循環型社会形成 h.環境保全型農業 i.自然保護・保全・復元 j.総合環境保全活動 k.その他 |
応募作品の提出形式
① | 応募作品(工作物作品の内容説明、または研究・活動報告)をA4サイズ5枚以内にまとめてください |
② | 表紙に「学校名・チーム名」「作品名(研究・活動名など)」を明記してください。 |
③ | 「目的・概要・考察」を記載し、写真や図表などを用い分かりやすい内容で作成してください。継続的活動の場合には、これまでの経緯を踏まえて、当該チームの独自性のある点を明示してください。 ※補足資料として動画を提出していただいても結構です。 |
作品名の例:課題解決に向けた取組(昨年度の取組例) ▶シン・田沢湖水 101 の奇跡-地域内資源でサステナブルーベリーの実現へ- ▶水資源の有効利用を目指して~節水型ミスト水耕栽培技術の開発~ ▶厄介ものを救世主に~富栄養化池沼の肥料化研究~ ▶高オレイン酸ヒマワリ種子飼料化プロジェクト ▶我らホップ調査隊~ルプリンの抗菌力とソーセージ開発に関する研究~ ※ 応募作品は原則返送しません。返送希望の場合は別途、要相談。 |
審査及び入賞発表について
(1)審査について学識経験者等で構成する審査委員会において審査します。
※独自性、論理性、発展性などを審査
(2)入賞及び賞金
・最優秀賞(1作品) 10万円
・優秀賞 (2作品) 5万円
・特別奨励賞 (5作品) 3万円
・奨励賞 (6作品) 1万円
※各賞で、受賞作品なしとする場合がございます
(3)入賞発表
受賞団体へ個別連絡および、およびNPO法人環境会議所東北ホームページで公開(審査終了後の10月下旬頃を予定)
(4)表彰式 2024年12月上旬WEB表彰を含め検討中(感染症に配慮)
スケジュール・申込方法
エントリーの受付期間 | 2024年4月20日(土)~7月31日(水) |
応募作品の受付期間 | 2024年6月20日(木)~8月31日(土)※当日消印有効 |
審査・入賞団体の発表 | 2024年10月下旬 |
表彰式 | 2024年12月上旬(予定) WEB形式も検討中 |
応募方法
(1)エントリーについて応募作品(成果物・工作物作品の内容説明、または研究・調査活動報告など)の応募を予定する場合は、事前にエントリー(応募意思表示)が必要です。
【エントリー受付期間】2023年4月20日(土)~7月31日(水)※成果物受付は8月31日まで
(2)エントリー方法
応募者の「高等学校・高等専門学校名」「チーム名(※同一高校から複数応募の場合)」「チーム全員の氏名」「連絡先(住所・電話番号)」を記入の上、下記、a)~c)のいずれかの方法でお送りください。
※オンラインの整備状況についてもお知らせ下さい。
a) 官製はがき等
宛先住所:〒981-3121 仙台市泉区上谷刈三丁目10-6
NPO法人環境会議所東北 「第24回環境甲子園」係
b)FAXの場合
FAX番号:022-375-7797
NPO法人環境会議所東北 「第24回環境甲子園」係
c)E-mailの場合
E-Mailアドレス:kk-tohoku@kk-tohoku.or.jp
NPO法人環境会議所東北 「第24回環境甲子園」係
(3)コンテスト応募作品(内容説明や調査・研究・活動報告)の送付について
・応募は1チーム(あるいは1人)、1テーマとします。
・提出物
①印刷物・・・1部
②印刷データ(PDFデータ推奨)が入った電子媒体(CD-Rなど)・・・1部
③補足資料(希望者のみ)動画(MP4形式)の入った電子媒体(CD-Rなど)・・・1部
※E-Mailでの提出は不可です。作品は原則として返却いたしません。
【応募作品の受付期間】
2024年6月20日(木)~8月31日(土)※当日消印有効
【応募作品の送付先】
〒981-3121 仙台市泉区上谷刈三丁目10-6
NPO法人環境会議所東北 「第24回環境甲子園」係
TEL 022-218-0761/FAX 022-375-7797
主 催
NPO法人環境会議所東北協 賛
NPO法人環境会議所東北会員 有志後 援(予定)
宮城県教育委員会・仙台市教育委員会・岩手県教育委員会・秋田県教育委員会山形県教育委員会・福島県教育委員会・青森県教育委員会・NHK仙台放送局
問い合わせ先
NPO法人環境会議所東北 「第24回環境甲子園」係 担当:高畑 比呂子(たかばたけ ひろこ)〒981-3121 仙台市泉区上谷刈三丁目10-6
TEL 022-218-0761 FAX 022-375-7797
E-mail kk-tohoku@kk-tohoku.or.jp
※ご応募いただいた個人情報の利用につきましては、「第24回環境甲子園」以外には使用いたしません。
環境甲子園は「全国ユース環境ネットワーク」と連携しています
2015年、環境省と独立行政法人環境再生保全機構は「全国ユース環境ネットワーク促進事業」 を創設しました。この事業は、ユースに対して、志を同じくする仲間や先輩等との交流や、活動を通じて得た学びを共有するネットワークを形成し、ユースの能力開発を図ろうとするものです。
詳細はこちらをご覧ください(※全国ユース環境ネットワークのホームページへ移動します)
<環境甲子園と全国ユース環境ネットワークの連携>
① 東北地区高校生SDGsセミナーを連携して開催しています。
② 環境甲子園にご応募いただいた活動は、全国ユース環境活動事例集に掲載されます。
③ 環境甲子園へご応募いただいた内容は、全国ユース環境活動発表大会に情報提供されます。
⇒詳しく、全国ユース環境ネットワーク事務局よりご連絡いたします。